こんな風に思ってるの、自分だけ??

オッサンの独り言。よしなしごと。

そして半年

公私ともに忙しくなって結局ブログなど続けられん、となってから半年以上が経過しました。そもそも反応が多かったブログでもないんですが、言いたいことを吐き出す場が最近はないなあなどとも思っていました。一方で、それほど強い怒りを持つようなことであるとか、誰かに聞いてほしい!という意見があまりなかったのも確かでして。要は、ネタがなかったと(笑)。

 

ですが、昨今はまたネタが増えてまいりました。

 

まあ、最たるものは祐ちゃんでしょう。結局自作自演かよ。しかも河川敷でスマホを埋めてましたって。どんだけ分かりやすい証拠残してるんだか(笑)。不謹慎ですが、これで自殺でもすれば伝説になったんでしょうが、結局全部自分がやりました、と話してるとか。かっこ悪いことこの上ない。ま、犯罪なんてものは、かっこいいものではない、という良い例ではないでしょうか。

 

美味しんぼ騒動。これに関しては、なんでこんな騒動になってるのか全く持って理解不能。日本人の表現の自由についての理解の浅さに驚いています。あんな表現しちゃって、あらあら(失笑)、で終了ではないでしょうか。小学館だって一企業でしかないし、もしやりたいなら不買運動でもなんでもすればいいでしょう。それも表現の自由。世の中白か黒で判断できることばかりじゃないって、みんな分かってるでしょうに、なんでこういうところだけ「正しいのはこれだけ!」みたいにしたいのかな。それって、非常に危険な発想ですよ、どっちに触れても。いろんな意見がある、それを認めることが表現の自由ではないでしょうかね。

 

また書きたいこと思い出したらたまには書いてみたいと思います。